
同窓生の皆さま
例年4月29日に開催する同窓会総会・懇親会が近づき、会計監査ほか所定の準備が徐々に整ってくると、参加者の皆様が楽しみにされている中庭のフジの花の見頃が気になってきます。今年は花の色も房の長さも、とてもみごとに咲きそろいましたが、新型コロナウイルスオミクロン株の感染拡大状況・感染予防の観点から、2021年度総会を昨年と同様に会報『ますかゞ美』上での紙面開催としたために、せっかくのフジの花をご覧いただくことができず、とても残念に思っているところです。
総会だけでなく、この2年あまり同窓会行事はすべて中止が続いていますが、在校生たちに通常どおりの学校生活が戻り、学校行事が行わるようになるのを待って、同窓会も恒例の行事を再開する考えでおります。今年度も幹事・常任幹事の皆様、そして事務スタッフお二人と共に、円滑な運営を図ってまいりますので、皆様のご理解とご協力を引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
なお、このホームページ上でご紹介しております同窓会オリジナルグッズの収益は聖マーガレット礼拝堂保持のためにお捧げしております。こちらへもお心をお寄せいただければ幸いです。また、同窓会へのご意見がございましたら、どうぞ同窓会事務所宛に郵便かメールでお寄せください。
長引くコロナ禍に加え、ウクライナでの悲惨な戦禍とで、胸の痛むこの春ですが、私たちはそれぞれに与えられた場にあって、他者への祈りを行いにかえながら、温かな光の輪を少しずつでも広げていく努力を共に続けていきたいと思っております。
主のみ恵みとお導きが豊かにありますように、お祈り申しあげます。
2022年4月
会長 川村可子(S44年度卒)