定員】

sitemap

画像

画像
立教女学院同窓会ホームページ HOME>支部>支部だより>関西支部

関西支部だより 2019.6

2018年12月1日に恒例のホテル芦屋竹園にて支部会を開き、16名が参加して出席者の近況報告を行うとともに校歌と聖歌を歌いました。支部の会員数は約400名です。

支部長 玉田美紀

この支部会を最後に、関西支部は諸事情により休会しています。

 

2018年度 関西支部会のご報告

2018年関西支部会12月に入ったばかりで暖かく、穏やかな一日となりました。

ご出席の中に偶然大先輩の同級生のお孫さんがいらっしゃり、そのご縁にしばし懐かしいお話が弾みました。みんなで三世代の時の流れを一緒に懐かしみました。総会・会計の報告後、皆様から"ひとこと"近況報告をお話しいただきました。趣味やお仕事などそれぞれが充実した時間を過ごされていました。校歌、クリスマスのお祝いの聖歌を歌いお祈りを捧げて閉会いたしました。

12月1日(土) ホテル芦屋竹園にて

支部長 玉田美紀  会計 田川 良里子 (S57卒)

 

2017年度 関西支部会のご報告

朝から雨模様の中10月15日、ホテル竹園芦屋宴会場にて関西支部会を行いました。今年は東北支部長栗山様、四国支部長門田様もご出席くださいました。2017年 関西支部会総会と会計報告の後、短期大学閉鎖について同窓会は支えるという立場であるとの後藤会長と志を同じくし、関西支部も今まで通り母校の方針に従うということを確認しました。各支部長から支部運営のご苦労話を伺いますと、どこの支部も会員の高齢化、新入会員が支部会に出席なさらないなど、同じ悩みを抱えているようです。関西支部では現在平成卒のお二人が当日のプログラム作成、はがき作成、司会と大変ご尽力いただいております。

関西支部の歴史は古く、第1回は昭和2年5月大阪支部会として宮崎優子姉宅にて開催されました。近年では昭和54年からほとんど毎年開催されてきました。しかし出席者数はだんだん減り30名前後から17名ほどになってしまいました。

2017年 関西支部会ここ数年は、一人でも多くの方にご出席していただけるよう、お仕事をしている方のことも考え、開催日を平日のみならず、土曜日、日曜日にも開催いたしました。会場も駅から直結しバリアフリーである竹園ホテルに固定し定着を試みています。また、本部に支援していただき年会費を廃止し、出欠はがきを往復はがきから「ますかゞ美」に同封することで、経費軽減を図りました。ホームページ、フェイスブックの利用によって若い方たちにも発信し、支部会の開催をご案内してまいりました。しかし、関西支部は地域的な広さもあり山陰地方、三重などの方々にご案内を出しますが、現実的にはご出席がなかなか叶わない状況です。そして、ここ数年は一向に新しい方のご出席がありません。これは支部会の存続にもかかわることであり、同時に支部会のありかたを問われているのではなかと考えます。新規会員が増えて様々な年代の会員が母校を懐かしみ、母校について考える時間を同じ場所で過ごすことができることが本来の姿ではないでしょうか。

毎回ご出席いただき、楽しくお過ごしになって下さる皆さまのお姿、笑顔に感謝しながらも、これからの運営については楽観視できない現状が重くのしかかっております。

  ★何かと行事に重なることの多い10月開催を改めまして、2018年は12月1日土曜日に開催を予定しております。気忙しい頃ではございますが、是非ご出席くださいますようお願い申し上げます。

支部長 玉田美紀  副支部長・会計 田川 良里子(S54卒)

 

2016年度 関西支部会のご報告

気持ちのいい秋晴れの下、JR芦屋駅に隣接するホテル竹園芦屋にて、10月13日 木曜日 関西支部会を開催いたしました。昨年度は土曜日開催で、本部会長、副会長にもご出席いただき多人数の集まりでしたが、週末と平日開催を交互にとの試みで平日に開催いたしました。また、初めての試みとして、開催のお知らせと返信ハガキを「ますかゞ美」に同封いたしました。週末開催を希望するお声を沢山いただきましたので、来年度からは会場の都合のつく限り週末開催にしたいと思います。

関西支部会ご出席は17名と昨年に比べて少人数になってしまいましたが、1台の長いテーブルを全員が囲んでの、お顔を見渡せるアットホームな会となりました。総会、会計の報告後は、和やかにお料理をいただきながら、皆さまに自己紹介を兼ねて「今こんなことに凝っています」というお題に沿ってお話をいただきました。今や立派な家族の一員の大切なペットのお話、畑仕事や趣味のヴォーカル、俳句など皆様多彩でお元気な日々の暮らしのご様子がよくわかりました。ちょっとした情報を教えてくださる方もいらっしゃいました。

笑顔と笑い声で温まった空気の中、日々コーラス、ヴォーカルで鍛えていらっしゃる方々を中心に聖歌と校歌を賛美いたしました。いつもながらあっという間の集いでした。また、来年まで元気でいるからね とおっしゃる皆様の笑顔にパワーをいただきました。

支部長:S54 玉田 美紀
副支部長:S54 田川 良里子

 

2015年度 関西支部会のご報告

爽やかな秋晴れの10月3日ホテル竹園芦屋宴会場に同窓会本部会長後藤様、同副会長岡本様のお二人をお迎えし、東北支部長もおいでくださり総勢29名の会となりました。総会と会計報告をして、後藤様から学校の近況についてお話を伺いました。また、震災復興支援の取り組みについて岡本様のご説明に僅かではございますが協力させていただきました。

2015年関西支部会

洋風スタイルのランチに舌鼓を打ちながら、皆様に自己紹介を兼ねて「関西のお勧めスポット」と題し、お話していただきました。どの方もマイクを持つと姿勢は良くなり、お話の上手な事に驚きました。生き生きとした毎日を送っていらっしゃるのが分かります。日頃歌声を鍛えていらっしゃる方のリードで聖歌と校歌の大合唱。最後にご逝去された方に祈りをお捧げし、今年も笑顔でお別れいたしました。

2015年関西支部会 昭和54卒 玉田美紀
田川良里子

 

2014年度 関西支部会のご報告

関西支部会神戸の街にも本格的な冬の寒さが到来した12月5日、JR芦屋駅に隣接するホテル竹園芦屋宴会場にて関西支部会を開催いたしました。当初の予定より、体調不良での欠席者が相次ぎ出席者は30名。今回は同窓会本部のご協力のもと、今までより多くの同窓生にご案内を出すことができました。そのため、初めての参加者が増え大変うれしく思いました。

まずは、記念写真を 一番最初に撮ることによりお帰りの前までにお渡しできる、という立教大学同窓会方式を取り入れ、大成功。デジタル機器の活用は時間、手間、通信費の削減には欠かせません。

関西支部会

関西支部会総会、会計の報告後は、和やかにお料理をいただきながら、自己紹介、近況報告をいたしました。若い方たちが、卒業年度をおっしゃるごとに会場からどよめきと、ため息がおこりました。しかし先輩方の順番となり、語られること、立ち居振る舞いに今度は若い方たちの目が輝き、また背筋が伸び、感嘆の声と拍手がわき起こり、一同大いに励まされました。こ関西支部会の立教女学院ならではの溌剌とした交流が支部会に集う一番の楽しみなのではないでしょうか。 笑顔と笑い声で温まった会場の空気の中、クリスマス聖歌と校歌に心を込めて歌い、今回ご出席が叶わなかった姉妹方へ祈りを捧げ、来年の再会を約束してお別れいたしました。

関西支部会 幹事:前川 嘉代子 (S44)
支部長:玉田 美紀 (S54)
副支部長:田川 良里子 (S54)

 
2007年 関西支部訪問記

立教女学院同窓会支部

各支部の連絡先等については、同窓会事務所にお問い合わせ下さい。

各支部名をクリックすると、支部だよりや支部訪問の様子がご覧いただけます。

国内
北海道支部
東北支部
神奈川支部
東海支部
関西支部
四国支部
九州支部
海外
ニューヨーク支部
ロサンゼルス支部
サンフランシスコ支部
ホノルル支部
トロント支部
パリ支部
ドイツ支部

PageTop

copyright © 2005-2024, St. Margaret's Alumnae Association All rights reserved.