
2016年 秋の同窓会イベント「戸栗美術館とランチ」報告
秋のイベント「戸栗美術館とランチ」が10月18日(火)に開催されました。陶磁研究家であり、テレビで骨董鑑定士として活躍されている森由美さん(1984卒)がガイド役を引き受けてくださり、開催中の「戸栗コレクション1984・85-revival-展」を詳しく解説いただきました。 17〜18世紀の日本における陶磁史の流れを、歴史的背景と共にとてもわかりやすく説明くださったので、参加された皆さんは作品への理解が深まったことと思います。
朝早くからのイベントにもかかわらず、神奈川、山梨、更には大阪他からも参加いただき、熱心にメモを取る方々がいらしたり、多くの方からうつわの名品を『見て楽しむこと』ができたとの声を頂戴致しました。
美術館見学後、東急百貨店本店内のレストラン「タントタント渋谷」にて美味しいイタリアンを頂きながら、学年を越えた会話に花が咲きました。森さんへの質問コーナーも設けられ、テレビでの出張鑑定が全て日帰りなこと、自前の着物を自分で着つけていること等の裏話を教えて頂きました。
元祖、『山ガール』、『リケジョ』(理系女子)、『歴女』の森由美さんに感謝申し上げるとともに更なるご活躍を祈念しております。
企画部 秋田 由美